【第47回現代童画展】入選しました!

第47回現代童画展に2枚入選しました✨
私なりに挑戦した部分もあってドキドキしていましたが、入選することが出来て良かったです。
またいろんな作品を沢山観られると思うと楽しみです😊
第46回 2021 現代童画展
東京都美術館
11.10(水)〜11.16(火) 休館15(月)
am9:30〜pm5:30(最終日pm1:30)

『寄り添う』
自由を制限されている状況の中、こどもたちは工夫しながらコミュニケーションをとっています。
現代はこどもが自由に遊べない公園も多い。
ここ数年、改めて、こども・ご高齢・中間の私たちは、精神的にお互い寄り添って、いかなきゃいけないんだと思わされました。
そして、こんな状況だけれど、ちゃんと繋がろうとする人もいて、決して暗い状況ではなく、明るさを感じられる状況であると感じました。


『日の当たるところ』
明るい場所に向かうには色々な壁を乗り越えていかなきゃいけないのかもしれない。
道も見当たらない、背の高いススキを掻き分けて進まなくちゃいけないのと同じように。
ススキは、日当たりの良い場所を好んで群生し、痩せている土地でもよく育つそうです。
ススキを掻き分け進むうちに、ススキの強さを得て、逞しく育ってくれたら…という気持ちで描きました。
そして、進むのが難しくても手を差し伸べてくれる人がいたり、声をかけてくれる人がいるから前に進んでいけるのようにも思います。
私自身も手を差し伸べることが出来る人になれるよう頑張りたいです。

Ito Natsumi

伊藤夏海の絵 【展示】 ◼︎2025.03.20〜03.31 『第101回 白日会展』 国立新美術館 ◾︎2025.03.31〜04.06 『童画会 春季展』 銀座アートホール

0コメント

  • 1000 / 1000